日時 令和6年9月7日(土)15:00~17:00
場所 ろうそく亭(露伴亭の裏)
内容  前回の集いでは「おしい!」という感覚を共有しましたが、今回の私たちは、この感覚が「おいしい、おもしろい」へと広がって行く様子を体験しました。整数を手のひらにのせ、お菓子を頬張りながらの「ああでもない、こうでもない」の楽しい集いでした。

今回は折り紙から始まりました。
一方向に7つ谷折りを作りました。
おやつの後に残りを折りました。
五輪先生のお話は前回の集いの問題「おしい」から更に発展していきます。
楽しみなおやつタイムです。
頭を使った後のホットな時間、嬉しい限りです!
「おいしい!」数を探せ!
なかなか大変だけどやりがいがあります。
頑張るぞ!!
後半の「今日の折り紙」です。
先生の指導の下、一生懸命折り紙を折っています。
なんか形になって来たぞ。
もうすぐ完成です!
最後に集合写真を撮りました。
今回初めて参加した方(福島市)がおりました。
みなさん、お疲れさまでした。

次回の数学カフェですが、二本松の提灯祭りと重なってしまうため、日にちを調整しております。
日にちが決まりましたらお知らせしたいと思います。
また、アニメ映画「算法少女」一般公開日も日時が決まりましたらお知らせします。
楽しみに待っていてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)